物損事故?人身事故?メリットは?【岩倉市の接骨院】

2024年12月6日

こんにちは!いわくら肩甲骨骨盤接骨院です!

交通事故にも種類があります。
今回は人身事故と物損事故の違いについてお話します。

事故の種類

交通事故は大きく人身事故物損事故の2つに分けられます。
人身事故は事故によりどこかを痛めたり怪我をしたりなど身体的に被害がある事故です。
物損事故は身体的な被害はなく車や物のみに被害が出る事故です。

この2つは被害届の内容や被害者の身体の状態などから警察が判断します。
もし事故に遭ってしまった場合は念のため早めに医療機関にかかることをオススメします。

違いは?

身体に違和感や痛みが出ている場合、人身事故として処理してもらいましょう。
事故直後だと体も興奮状態にあるため痛みを感じない場合もあります。
もし物損事故として処理をしてその後に痛みが出た場合事故との因果関係が認められなけば自費で治療をしなくてはならなくなります。
こうしたことを防ぐためにも事故直後はなるべく早く病院へ行き、人身事故としてなるべく処理してもらうようにしましょう。

事故の相手方や警察はどちらかというと物損事故として処理するようにお願いしてくる場合もあります。
物損事故の場合原因が道路交通法違反でなければ違反点数加算はされません。
さらにその後の示談金も人身事故よりも少なくて済みます。
また、警察も人身事故よりも物損事故の方が事故処理の手間が少ないため物損にした方がいいんじゃないかと提案してくる場合も多いです。
このようなことから加害者や警察は物損事故で済ませたいのです。

しかし少しでも怪我をしていたらそれは人身事故です。
怪我をしているにも関わらず物損事故にしてもいいことは何もありません。
「この程度の怪我だから大丈夫」で済ますのではなく多少の切り傷や打撲でも病院に行き人身事故として処理してもらいましょう。

変更は可能?

すでに物損事故で処理されてしまっていても場合によっては人身事故へ切り替えることが出来ます。
1.病院で医師に診断書を作成してもらう。
2.診断書を警察へ提出し人身事故へ切り替える旨を伝える。
3.加害者側、被害者側の保険会社に切り替えた旨を伝える。
の順に行いましょう。

ただし事故から日付がたってしまうと事故との因果関係が証明されず切り替えが出来ない場合があります。
なるべく早く行いましょう。

交通事故に遭ったらいわくら肩甲骨骨盤接骨院へ!

このような交通事故に関しての疑問などもいわくら肩甲骨骨盤接骨院にお任せください!
当接骨院には交通事故専門アドバイザーが在籍しております。
交通事故に関して不安なことや疑問点、保険会社への対応の仕方などアドバイスさせていただきます!

もちろんお体のこともお任せください!
当接骨院では炎症を抑える効果が期待できる超音波施術、痛みの軽減が期待できるハイボルテージ施術、痛みの原因となっている筋肉のマッサージストレッチなど交通事故によって負った痛みに対して一人ひとりの症状にあった形でアプローチしていきます!

交通事故に遭われた方、事故に遭ってわからないことや不安なことがある方、お体の不調でお悩みの方はお気軽にご連絡ください!

いわくら肩甲骨骨盤接骨院│交通事故治療のポイント

窓口負担金は0円

自賠責保険が適用になりますので、交通事故の際の施術にかかる費用は0円となります!

日数によって慰謝料が受け取れます

交通事故に遭われた方は通院の日数に応じて慰謝料が発生します。
実通院日数×2×4300円または総治療日数×4300円どちらか少ないほうが慰謝料として受け取れます。

慰謝料について詳しく知りたい方はコチラ
10秒診断!かんたん慰謝料計算器

交通事故治療を得意とした経験豊富なスタッフが対応いたします(国家資格取得者)

お見舞金制度あり!最大2万円支給

お見舞金の受け取り方法はコチラ

交通事故専門弁護士提携&交通事故専門アドバイザー在籍

関連記事

ページの上部へ戻る